インフォメーション

永代経法要に向けた「お磨きもの・お掃除」のお誘い

先日、納骨堂にお参り下さったお若いお方との立ち話にて・・・

その方:「インスタ見てお堂のお掃除のしてはるの見たんですけど、あれって誰でも行っていいんですか?」
住職:「それはもちろん大丈夫ですが・・・???」
その方:「私、お寺に興味があって休みの日にお寺に出かけたりするんです。仏具に触れる機会なんかないんで!」
住職:「あ~それはそれは!ぜひお越しください!」

お寺を預かる者としては、お掃除は「ご協力いただくもの」との固定観念がありましたが、「興味のあるもの」と捉えて下さっている方がおられるとは。まことに嬉しい出来事でした。

お寺はどなたでもお気軽にお越しいただける場所です。どうぞお気軽にお越しください。

〇永代経法要に向けた「お磨きもの・お掃除」
日時:令和7年4月13日(日)
9:00~10:00頃まで
場所:定専坊本堂・境内地
持物:軍手、動きやすい服装で